検索


1月26日
「私は主にあって大いに喜んでいます」ピリピ4:10〜13
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ4:10〜13 あなたがたが私から学んだこと、受けたこと、聞いたこと、見たことを行いなさい。そうすれば、平和の神があなたがたとともにいてくださいます。 私を案じてくれるあなたがたの心が、今ついによみがえってきたことを、私は主にあって大いに喜...
6


1月19日
「カナの婚礼」ヨハネ2:1〜11
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 ヨハネ2:1〜11 それから三日目に、ガリラヤのカナで婚礼があり、そこにイエスの母がいた。 イエスも弟子たちも、その婚礼に招かれていた。 ぶどう酒がなくなると、母はイエスに向かって「ぶどう酒がありません」と言った。...
9


1月12日
「平和の神がともにいてくださる」ピリピ4:8〜9
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ4:8〜9 最後に、兄弟たち。すべて真実なこと、すべて尊ぶべきこと、すべて正しいこと、すべて清いこと、すべて愛すべきこと、すべて評判の良いことに、また、何か徳とされることや称賛に値することがあれば、そのようなことに心を留めなさい。...
1


1月5日
「イエスの受肉」ヨハネ1:1〜18
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 ヨハネ1:1〜18 初めにことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。 この方は、初めに神とともにおられた。 すべてのものは、この方によって造られた。造られたもので、この方によらずにできたものは一つもなかった。...
0


2024年12月29日
「恵みとまこと」ヨハネ1:1〜5、14
説教者:ラルフ・スミス牧師 ヨハネ1:1〜5、14 初めにことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。 この方は、初めに神とともにおられた。 すべてのものは、この方によって造られた。造られたもので、この方によらずにできたものは一つもなかった。...
0


2024年12月22日
「待降節第四主日」
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 今日は待降節第四主日です。しかし私たちの教会はクリスマス当日に礼拝がないので、私たちにとって今日がクリスマスです。だから今日の朗読箇所も12月25日の礼拝用の箇所でしたし、牧師は白いストールを使っています。これは喜び、清さ、栄光を表します。...
1


2024年12月15日
「待降節第三主日」ルカ3:7〜18
説教者:ラルフ・スミス牧師 ルカ3:7〜18 ヨハネは、彼からバプテスマを受けようとして出て来た群衆に言った。「まむしの子孫たち。だれが、迫り来る怒りを逃れるようにと教えたのか。 それなら、悔い改めにふさわしい実を結びなさい。『われわれの父はアブラハムだ』という考えを起こし...
0


2024年12月8日
「待降節第二主日」マラキ3:1~4
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 マラキ3:1~4 「見よ。わたしはわたしの使いを遣わす。彼は、わたしの前に道を備える。あなたがたが尋ね求めている主が、突然、その神殿に来る。あなたがたが望んでいる契約の使者が、見よ、彼が来る。ーー万軍の主が言われる。」...
1


2024年12月1日
「待降節第一主日」レビ記23:1〜3
説教者:ラルフ・スミス レビ記23:1〜3 主はモーセにこう告げられた。 「イスラエルの子らに告げよ。あなたがたが聖なる会合として召集する主の例祭、すなわちわたしの例祭は次のとおりである。 六日間は仕事をする。しかし、七日目は全き休みのための安息日、聖なる会合の日である。あ...
0


2024年11月24日
「王であるキリストの御国に生かされている幸い」ヨハネ18:33〜37
説教者:聖書神学舎 学長 赤坂泉先生 ヨハネ18:33〜37 そこで、ピラトは再び総督官邸に入り、イエスを呼んで言った。「あなたはユダヤ人の王なのか。」 イエスは答えられた。「あなたは、そのことを自分で言っているのですか。それともわたしのことを、ほかの人々があなたに話したの...
0


2024年11月17日
「イエスの働きの完成」マルコ13:1〜8
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 マルコ13:1〜8 イエスが宮から出て行かれるとき、弟子の一人がイエスに言った。「先生、ご覧ください。なんとすばらしい石、なんとすばらしい建物でしょう。」 すると、イエスは彼に言われた。「この大きな建物を見ているのですか。ここで、どの石も崩さ...
0


2024年11月10日
「自分のいのちのことで心配するな」ピリピ4:6〜7
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ4:6〜7 何も思い煩わないで、あらゆる場合に、 感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。そうすれば、すべての理解を超えた神の平安が、あなた方の心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。...
0


2024年11月3日
「パウロと山上の説教」ピリピ4:6~7
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ4:6~7 何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。そうすれば、すべての理解を超えた神の平安が、あなた方の心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。...
0


2024年10月27日
「私をあわれんでください」 マルコ10:46〜52
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 マルコ10:46〜52 さて、一行はエリコに着いた。そしてイエスが、弟子たちや多くの群衆と一緒にエリコを出て行かれると、ティマイの子のバルティマイという目の見えない物乞いが、道端に座っていた。...
0


2024年10月20日
「主にあって喜びなさい。」ピリピ4:4〜5
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ4:4〜5 いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。 あなたがたの寛容な心が、すべての人に知られるようにしなさい。主は近いのです。 パウロは逮捕されて、AD60年から62年までローマに軟禁されて裁判の判決が出るのを待ってい...
0


2024年10月13日
「恵みによって強くなりなさい」第二テモテ2:1〜10
説教者:レオ・オルディアレス牧師 第二テモテ2:1〜10 ですから、私の子よ、キリスト・イエスにある恵みによって強くなりなさい。多くの証人たちの前で私から聞いたことを、ほかの人にも教える力のある信頼できる人たちに委ねなさい。キリスト・イエスの立派な兵士として、私と苦しみをと...
0


2024年10月6日
「教会の中の一致」ピリピ4:2~
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ4:2~ ユウオディアに勧め、シンティケに勧めます。あなたがたは、主にあって同じ思いになってください。そうです、真の協力者よ、あなたにもお願いします。彼女たちを助けてあげてください。この人たちは、いのちの書に名が記されているクレメンスやその...
17


2024年9月29日
「主にあって堅く立ってください」ピリピ3:20〜4:1
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:20〜4:1 しかし、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主として来られるのを、私たちは待ち望んでいます。 キリストは、万物をご自分に従わせることさえできる御力によって、私たちの卑しいからだを、ご自分の栄光に輝く...
5


2024年9月22日
「私たちの国籍は天にある」ピリピ3:20〜21
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:20〜21 しかし、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主として来られるのを、私たちは待ち望んでいます。 キリストは、万物をご自分に従わせることさえできる御力によって、私たちの卑しいからだを、ご自分の栄光に輝くか...
3


2024年9月15日
「舌を制する」ヤコブ3:1〜12
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 ヤコブ3:1〜12 私の兄弟たち、多くの人が教師になってはいけません。あなたがたが知っているように、私たち教師は、より厳しいさばきを受けます。私たちはみな、多くの点で過ちを犯すからです。もし、ことばで過ちを犯さない人がいたら、その人はからだ全...
5